| 日付 | カテゴリ | テーマ | 対象/タイトル | 媒体 | リンクなど | 列1 |
| 2020/3/28 | エッセイ | 教育政策 | 「大学入試・英語民間試験大混乱 ― その三つの要因」 | 『全国学者・研究者後援会ニュース』 | http://abemasahiko.my.coocan.jp/20Essay_CommunistPartyNewLetter_Eng_20200327.pdf | |
| 2020/1/31 | 記事 | 教育政策 | 「4技能『均等育成』は幻想」 | 『中日新聞』 | http://abemasahiko.my.coocan.jp/20Article_Chunichi_4skills20200131reduced.pdf | |
| 2019/11/7 | エッセイ | 教育政策 | 「『民間試験導入』は日本の若者を「英語帝国主義」の最底辺に位置づける」 | 『週刊新潮』 | https://www.dailyshincho.jp/article/2019/11231100/ | |
| 2019/11/7 | エッセイ | 教育政策・学習法 | 「『ぺらぺら礼賛』で迷走する英語「4技能」看板」 | 『文藝春秋オピニオン 2020年の論点100』 | ||
| 2019/10/30 | エッセイ | 学習法 | 「英語ができない楽しみ」 | Argument(旺文社) | http://abemasahiko.my.coocan.jp/19Essay_Argument_Obunsha_Engl_19~2AutumnWinter.pdf | |
| 2019/10/28 | エッセイ | 教育政策・学習法 | 「迷走する英語入試 「4技能重視」は誤解と利権の産物 グローバル人材は掛け声倒れに」 | 『エコノミスト』 | https://m.newspicks.com/news/4353102/ | |
| 2019/10/13 | エッセイ | 教育政策・学習法 | 「英語力とは無縁の入試利権化」 | 『赤旗日曜版』 | http://abemasahiko.my.coocan.jp/19Essay_Akahata_Eng_20191013.pdf | |
| 2019/9/30 | エッセイ | 教育政策・学習法 | 「聞こえがいいだけの内容がない「4技能」。大学入試とは何かを問い直してほしい」 | AeraEnglish 2019 Aut&Win | http://abemasahiko.my.coocan.jp/19Essay_AeraEng_2019AutWin1.pdf | |
| 2019/6/1 | エッセイ | 教育政策・学習法 | 「ぺらぺら幻想と英語政策の愚」 | 『新英語教育』(2019年6月号)p.6 | ||
| 2019/4/1 | エッセイ | 学習法 | 「英語のお悩み解決法」(UTokyo English - 英語を学ぶ・英語で学ぶ-) | 「キミの東大 高校生・受験生が東京大学をもっと知るためのサイト」(東京大学高大接続研究開発センター) | https://kimino.ct.u-tokyo.ac.jp/study-english/tips-and-tricks | |
| 2019/3/29 | エッセイ | 教育政策・学習法 | 「転落する英語政策 CEFRの隠れたイデオロギー」 | 『KELESジャーナル』(4号) | ||
| 2018/10/21 | 対談 | 教育政策・学習法 | 「扉をあけたら」(中島京子さんの対談シリーズ)「受験生を利権の被害者にしてはいけない」 | 『本の窓』 | http://bp.shogakukan.co.jp/news/0101/ | |
| 2018/10/18 | 鼎談 | 教育政策 | マル激トーク・オン・ディマンド | 『サイゾー』 | https://www.premiumcyzo.com/modules/member/2018/10/post_8822/ | |
| 2018/7/13 | Essay | 教育政策 | The Ill-Considered Reform of Japanese University Entrance Exams | Nippon.com | https://www.nippon.com/en/currents/d00413/the-ill-considered-reform-of-japanese-university-entrance-exams.html | |
| 2018/6/5 | エッセイ | 学習法 | 「この夏、熱中事始 自由研究のすすめ――文学教授の〝名作リライト〟で作家の技が見える術」(「プレジデントFamily」夏号) | 『プレジデント・ファミリー』(夏号) | http://abemasahiko.my.coocan.jp/18Essay_PresidentFamily_RakugakiHomeWork.pdf | |
| 2018/5/31 | エッセイ | 教育政策・学習法 | 「日本人と英語(2):「スピーキング幻想」が生んだ大学入試 “改悪”」 | 『ニッポン・ドット・コム』(Nippon.com) | https://www.nippon.com/ja/currents/d00413/ |